300円~で海外レストラン予約!海外予約代行。クリックで今すぐ予約!

【エコボタ】エコギャラリーの「ジャヤグローサリー」

マレーシア・ジョホールバル西部のショッピングモール「エコギャラリー」の1階に高級スーパー「ジャヤグローサリー(Jaya Grocer)」が入店しています。

ジャヤグローサリーはマレーシアで多く展開しているスーパーチェーンで、輸入食品を多く取り扱っているのが特徴です。

目次

エコボタニックのスーパー「Jaya Grocer(ジャヤグローサリー)」

ジャヤグローサリー(Jaya Grocer)はエコギャラリー(Eco Galleria)内1階にあります。1階の駐車場すぐ横、もしくは地下駐車場が便利です。

エコギャラリーはこの記事執筆時点では駐車料金は無料です。

エコギャラリーにはジャヤグローサリー以外にも飲食店や雑貨屋などが入店している総合商業施設となっています。1階の中央付近では催し物を開催している事が多いです。

このジャヤグローサリーでは日系農園で栽培「CHITOSE」が手に入る

CHITOSE野菜、ジャヤグローサリー

エコギャラリーのジャヤグロサリーではCHITOSE野菜が定期的に入荷しています。

CHITOSE野菜はクアラルンプールやシンガポールでも人気を博している、マレーシア・キャメロンハイランドで日本人の管理の元育てられている野菜ブランドです。

千歳農法という手法が使われていて、マレーシアで販売されている野菜の中では最も日本の野菜に近いクオリティ、かつ輸入品よりはお手頃な価格設定が魅力となっています。

日本からの輸入商品も多い

ジャヤグローサリー、 

ジャヤグローサリーでは日本からの輸入食品も扱っています。主に乾物類がメインの品揃えとなっていますが、日本の調味料やお菓子なども売られています。

輸入なので若干価格設定は高め。しかし日本の輸入品の品揃えは実はジョホールバルで最も多いかもしれません。他にもミッドバレーやイオンなどがありますが、負けていない商品力を持っています。

アクセス

ジャヤグロサリーはジョホールバルでは他にもサンウェイやオースティンハイツに店舗があります。それぞれの店舗で取扱商品は異なるのでご注意ください。

最後にお願い

「キャプチャープロジェクト」は全記事無料で提供しており、有料記事や有償での紹介などは承っておりません。メディア存続のため、ブログ村をクリックして応援お願いいたします!

PVアクセスランキング にほんブログ村
もしよければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次